2016年6月27日月曜日

VersaProのSSD換装


僕は仕事柄ほとんど家に居るのでノートPCの必要性を感じていないのだが、年に数回とは言えどうしても要る時がある。その時のためにと言えば大袈裟だが以前に程度の良いNECのVersaProの中古品を買っていた(年に数度のために大枚をはたきたくない)。しかし、5年前の最速品も今となっては言わずもがなで、メモリーをガッツリ積んでもなかなかの鈍足である。一番気になっていたのがHDDランプの点きっぱなしで、ひょっとしたらCPUよりHDDの問題か?とは思っていた。ある日、息子にSSDに変更したら早いよと耳元で囁かれ、思案の挙げ句SSDに変更することに決定。幸いWebに分解方法も上がっているのでやってみることにした。で、バラしたのが上の写真。元々、BTO向けの製品なので割合簡単にバラすことが出来た。クローンしたSSDに積み替えて元のように組み立て、ドキドキしながら起動!無事に成功した。開けてびっくり玉手箱ではないが起動が速いのには驚いた。5年前のHDDと現在最速のSSDでは比べるべくもなく、これで後2~3年は使って行けそうである。技術の進歩は日進月歩とは言うが改めて思い知らされた。

2016年6月22日水曜日

京都大丸個展が始まりました。



京都大丸での個展が今日から始まりました。雨が降っていたのに次々と多くのお方様に見て頂き有難うございます。ガラス絵を初めて見ましたというお方や前回も見ましたと仰って下さるお方など平日と言う事もあって、,お年を召した方が多かったですが、こちらも色々と勉強になります。何時も画廊へ立ち寄るのですが久しぶりに良い絵に出会いましたと仰って頂いた方にもお目に掛かり、これからの励みになります。そもそも絵画というのは作家の心の表現であり、その表現方法が適切かと言う事とも絡んできます。一般には好みという言葉で一絡げにされますが、僕は作家が陥りやすい罠に嵌まると言う事もあると思っています。それで見た人の心に上手く伝わらなくて、つまらない絵だとか言う話になるのではないかとも思っています。作家はみんな真剣に取り組むのですが、色々むずかしいです。絶対的な正解は無い世界ですから。

2016年6月1日水曜日

京都大丸個展のご案内


京都大丸での個展が日一日と近づいてきました。詳しくは僕のHPをご覧下さい。日が経つのは早いものであれよあれよという間に一日が過ぎて行く。作品は頑張って制作しているのだが余裕のヨッチャンとは行かない。それでも納得の行く個展にしたいので最後の最後まであがくつもりだ。DMもなかなか良い感じに仕上がっているので余計に力が入ってしまうが、マイペースを守って描かないと良い作品も生まれない。歯痒い限りであるが、世に言われるように作家というものは我が儘なので急がされると、ろくな作品にならない。かと言ってゆっくりと言われるとこれはこれで考えが纏まらずいつまで経っても仕上がらない。要するに身勝手きわまりない生き物である。おまけにズボラとくる(僕だけ?)。ただ僕の場合はガラスの裏から描くので絵の具が乗ってくるほどに表側から見えなくなる。つまり、強制的に仕上がりがやってくるのだ。その短い間にどうして心を表現するかである。と、まあ詰まらない言い訳をしていても仕方ないので搬入ギリギリまで頑張ります。